hanautaweb

検索
コンテンツへ移動
  • home
  • about
  • “studio”
  • works
  • events
  • lesson
  • interview
  • review
  • contact
秋田県を中心とした、ライブ・アート関連イベント情報をお届けします。
このサイトについて

はなうたレビュー 記事一覧

はなうたレビュー32:【オトナリフェス】コロリダス・青谷明日香

2016/04/30 admin

この記事は【オトナリフェス】コロリダス・青谷明日香のレビューです。

13118935_1023541037716472_4753471192659063867_n

続きを読む →

はなうたレビュー31:松田美緒&渡辺亮~うたの記憶を旅する~

2015/09/12 admin

この記事は松田美緒&渡辺亮~うたの記憶を旅する~のレビューです。

10624949_891681457569098_6125229285486288347_n

続きを読む →

はなうたレビュー30: 青谷明日香演奏会~青と緑に囲まれて~

2015/05/18 admin

この記事は青谷明日香演奏会〜青と緑に囲まれて〜のレビューです。

11205618_836032516467326_8376441651666626471_n

11150730_836033203133924_6570389385899612025_n

続きを読む →

はなうたレビュー29:大森靖子~ノスタルジック秋田ゴマシオキッチン2回公演~

2015/05/07 admin

この記事は大森靖子~ノスタルジック秋田ゴマシオキッチン2回公演~のレビューです。

img_1356

続きを読む →

はなうたレビュー28:コロリダスライブ~真冬のTシャツ屋さんでTシャツムジカ!

2015/01/29 admin

この記事はコロリダスライブ~真冬のTシャツ屋さんでTシャツムジカ!のレビューです。

111_large
続きを読む →

はなうたレビュー27:奇妙礼太郎のブギウギツアー in 秋田

2014/12/29 admin

この記事は奇妙礼太郎のブギウギツアー in 秋田のレビューです。

hotdog

続きを読む →

はなうたレビュー26:生きるという営み 映像と音でつづるフィルムコンサート -フランス、ウイグル、日本-

2014/12/29 admin

この記事は生きるという営み 映像と音でつづるフィルムコンサート -フランス、ウイグル、日本-のレビューです。

ky1201

続きを読む →

はなうたレビュー25:MAMBO INN =MAMBO AROUND THE WORLD=

2014/12/29 admin

この記事はMAMBO INN =MAMBO AROUND THE WORLD=のレビューです。

cat

続きを読む →

はなうたレビュー24:高瀬アキ・一時帰国スペシャルライブ

2014/12/27 admin

この記事は高瀬アキ・一時帰国スペシャルライブのレビューです。

高瀬アキ

続きを読む →

はなうたレビュー23:WAIWAI STEEL BAND 秋田ライブツアー2014

2014/12/26 admin

この記事はWAIWAI STEEL BAND 秋田ライブツアー2014のレビューです。

waiwai

続きを読む →

投稿ナビゲーション

← 前へ 1 2 3 … 5 次へ →

Instagram

hanauta_studio

音楽企画・楽曲制作・演奏・CD販売・"studio”(秋田市大町3丁目1-12川反中央ビル3F) /"atelier"(盛岡)
“studio" open day 9.06-14 8.9closed
@ishima_hanauta (fl) @multipurpose_studio (tp)

hanauta/はなうた
夏の疲れを癒す
香りと音の時間を設えました。
ずっとあの場所でやってみたかったことで
ようやく今だ、とこの時に。
ゆっくりと深呼吸するように
何よりわたしたちが癒されたいのかもしれません🕊️
是非ご一緒しましょう。

・

AROMA vol.2 オープニングイベント
「香り立つ音の夕べ」開催のお知らせ
⁡
香りのセルフケアアイテムを展開する
SHINCOQのPOP UP STORE開催初日
香りと音を楽しむhanauta/はなうたのおふたりに
設えていただきました
⁡
会期中は
香りと共に耳を傾けていただきたい
様々な感情に寄り添う音楽を
セレクトしてご紹介いたします
⁡
いつもと雰囲気異なる夜の店内で
香りと生音に身を漂わせながら
心地よい夜時間を共有しませんか?
⁡
【音楽】
hanauta(石川真由子/鈴木雄大)
⁡
日時|9/19(金)19:00〜
場所|blank+ 2階展示室
定員| 5名程度
入場料|2000円 (ふるまい酒つき)
お持ち込みも大歓迎!
是非お好きな香りのお飲み物など
ご持参くださいませ。
⁡
ご予約・お問い合わせ| @blank_plus DM/または018-811-0171
⁡
⁡
AROMA vol.2
SHINCOQ POPUP STORE
⁡
9.19(Fri)-9.27(sat)
11:00-19:00 *日曜は17時まで
blank+ 2F展示室
⁡
⁡#hanauta 
#アロマミスト
#SHINCOQ
#CITE
#ブランクプラス
#blankplus
あんなにたくさんあった愛らしい作品たちも
次から次へと様々な方の日常の仲間入りをするため
旅立っていきました。
本日最終日。
一枚一枚、ゆっくりと向き合ってお選びくださいませ。

・

Aki Oyanagi solo exhibition
『小部屋と窓辺のガヴォット』

●日時
2025.9.6(sat)-14(sun) ※8,9 closed
open 11am-5pm

●場所 @epice5115 
café epice & "studio"
秋田県秋田市大町3丁目1-12
川反中央ビル2F & 3F
※駐車場は周辺コインパーキングを
 ご利用ください
※クレジットカードはご利用できません

●問い合わせ
contact@hanautaweb.info

●作家プロフィール
大柳 暁(Aki Oyanagi)
1980年 青森県青森市生まれ。
宮城教育大学卒業。
布やドローイング作品を経て、2019年より陶芸に転向。
現在は岩手県在住。
壁掛けができる絵皿作品を中心に、全国各地で展示・出展を行う。

≪主な展示歴≫
2024「北のクラフトフェア」(盛岡)
2024「Aki Oyanagi solo exhibition」(東京 土脈)
2023「drawing on plates」(盛岡 ひめくり/弘前 THE STABLES)
2023「AKI OYANAGI exhibition」(仙台 DAMO KAFFEE HAUS)
2014「DIFFERENT FABRIC」(仙台 TURNAROUND)
2013「個展 N.E.blood 21 vol.49」(気仙沼 リアス・アーク美術館) ほか

Instagram: @akioyanagi 
作家予定在廊日 9.6(sat),14(sun)
信頼できる飲酒仲間たちが
これはヤバい祭りだ!
と口を揃える廻嘗祭はもう今週末!
我々は初日、盛大に賑やかしに参りたいと思います。

9/13(土)
はなうたとちょうこくしつ座
ワークショップ&パレード

《音遊び・お面やステージ装飾づくり》

14:00~/16:00~/日没後~

「揺れるリズムと不思議な踊りでパレード」「酔っ払いに変身するためのお面づくり」「愉快なステージ装飾づくり」などなど、みんなのアイディアで子どもも楽しい酔っ払いの楽園をつくろう!夜になったら、作ったお面たちも影の世界でドンチャカスッチャカ踊りだす~♪

ーーーーーーーーーーー

廻嘗祭/カイショウサイ(後援/秋田市)
日時:9月13日(土) 12:00-20:00
   14日(日)12:00-19:00
場所:秋田市中通3丁目街区公園 通称たまご公園
企画・運営:BREWCCOLY
※雨天時、近隣会場にて決行

@brewccoly_tomonari 
@brewccolybeerpub 

出店者一覧
⚫Beer & wine
GODSPEED BREWERY(カナダ)
TAIHU BREWING(台湾)
ヨロッコビール(鎌倉)
SLOPSHOP(東京)
SDN(横浜)
Domaine Hasipa(紫波町)
Sanka(盛岡)
Sunao brewery
OK,ADAM
BREWCCOLY

⚫Food
タヰヨウ酒場(東京)
楽れんこん農園(茨城)
OOD(盛岡)
陸中海産(花巻)
アペロと僕と、東根小屋町
ももんが
豆腐百景
山の学校北の風
コーヒースタンドHaLo(14日のみ)
ゆきのした(14日のみ)

⚫Goods & work shopなど
YARDO
yokote de i
Own GArment products(13日のみ)
ユカリロ編集部
massage to go
九十九スプーン
あくび座

⚫Performance
はなうたとちょうこくしつ座(13日のみ)
大工(櫻田建設・withworks)
DJ

ご来場のみなさまへ注意事項です
⚠️駐車場はありませんので、近隣パーキングをご利用ください。
⚠️ゴミは指定のゴミ箱へ捨てる、または購入店まで返却してください。
ーーーーーーーーーーー
昨日は本当にたくさんの方に足を運んでいただき、こんなにもあきさんの作品を待ち望んでいる方がいたんだと嬉しくなりました。
epiceの小部屋と行き来しながら悩みに悩み抜くお客様をみて、作品の愛おしさはもちろんですが、その光景があまりにも愛おしくて、作品1枚1枚と真剣に向き合う真摯な姿は美しいなと行き交う方々を眺めていたのでした。

本日も心からお待ちしております。

・

暮らしに寄り添うアート。
ドローイングの延長の遊び心溢れるあきさんの作品の数々。

日常にスパイスを。というepiceと
はなうたの延長線上にある音楽を。というhanautaと。

日々の生活を愛しむわたしたちの祝祭のような展示にどうぞ足をお運びくださいませ。

Aki Oyanagi solo exhibition
『小部屋と窓辺のガヴォット』

●日時
2025.9.6(sat)-14(sun) ※8,9 closed
open 11am-5pm

●場所 @epice5115 
café epice & "studio"
秋田県秋田市大町3丁目1-12
川反中央ビル2F & 3F
※駐車場は周辺コインパーキングを
 ご利用ください
※クレジットカードはご利用できません

●問い合わせ
contact@hanautaweb.info

●作家プロフィール
大柳 暁(Aki Oyanagi)
1980年 青森県青森市生まれ。
宮城教育大学卒業。
布やドローイング作品を経て、2019年より陶芸に転向。
現在は岩手県在住。
壁掛けができる絵皿作品を中心に、全国各地で展示・出展を行う。

≪主な展示歴≫
2024「北のクラフトフェア」(盛岡)
2024「Aki Oyanagi solo exhibition」(東京 土脈)
2023「drawing on plates」(盛岡 ひめくり/弘前 THE STABLES)
2023「AKI OYANAGI exhibition」(仙台 DAMO KAFFEE HAUS)
2014「DIFFERENT FABRIC」(仙台 TURNAROUND)
2013「個展 N.E.blood 21 vol.49」(気仙沼 リアス・アーク美術館) ほか

Instagram: @akioyanagi 
作家予定在廊日 9.6(sat),14(sun)
本日初日です。
epiceの小部屋と行ったり来たりしながら
お気に入りの一枚との出会いを楽しんでください。

・

暮らしに寄り添うアート。
ドローイングの延長の遊び心溢れるあきさんの作品の数々。

日常にスパイスを。というepiceと
はなうたの延長線上にある音楽を。というhanautaと。

日々の生活を愛しむわたしたちの祝祭のような展示にどうぞ足をお運びくださいませ。

Aki Oyanagi solo exhibition
『小部屋と窓辺のガヴォット』

●日時
2025.9.6(sat)-14(sun) ※8,9 closed
open 11am-5pm

●場所 @epice5115 
café epice & "studio"
秋田県秋田市大町3丁目1-12
川反中央ビル2F & 3F
※駐車場は周辺コインパーキングを
 ご利用ください
※クレジットカードはご利用できません

●問い合わせ
contact@hanautaweb.info

●作家プロフィール
大柳 暁(Aki Oyanagi)
1980年 青森県青森市生まれ。
宮城教育大学卒業。
布やドローイング作品を経て、2019年より陶芸に転向。
現在は岩手県在住。
壁掛けができる絵皿作品を中心に、全国各地で展示・出展を行う。

≪主な展示歴≫
2024「北のクラフトフェア」(盛岡)
2024「Aki Oyanagi solo exhibition」(東京 土脈)
2023「drawing on plates」(盛岡 ひめくり/弘前 THE STABLES)
2023「AKI OYANAGI exhibition」(仙台 DAMO KAFFEE HAUS)
2014「DIFFERENT FABRIC」(仙台 TURNAROUND)
2013「個展 N.E.blood 21 vol.49」(気仙沼 リアス・アーク美術館) ほか

Instagram: @akioyanagi 
作家予定在廊日 9.6(sat),14(sun)
暮らしに寄り添うアート。
ドローイングの延長の遊び心溢れるあきさんの作品の数々。

日常にスパイスを。というepiceと
はなうたの延長線上にある音楽を。というhanautaと。

日々の生活を愛しむわたしたちの祝祭のような展示にどうぞ足をお運びくださいませ。

Aki Oyanagi solo exhibition
『小部屋と窓辺のガヴォット』

●日時
2025.9.6(sat)-14(sun) ※8,9 closed
open 11am-5pm

●場所 @epice5115 
café epice & "studio"
秋田県秋田市大町3丁目1-12
川反中央ビル2F & 3F
※駐車場は周辺コインパーキングを
 ご利用ください
※クレジットカードはご利用できません

●問い合わせ
contact@hanautaweb.info

●作家プロフィール
大柳 暁(Aki Oyanagi)
1980年 青森県青森市生まれ。
宮城教育大学卒業。
布やドローイング作品を経て、2019年より陶芸に転向。
現在は岩手県在住。
壁掛けができる絵皿作品を中心に、全国各地で展示・出展を行う。

≪主な展示歴≫
2024「北のクラフトフェア」(盛岡)
2024「Aki Oyanagi solo exhibition」(東京 土脈)
2023「drawing on plates」(盛岡 ひめくり/弘前 THE STABLES)
2023「AKI OYANAGI exhibition」(仙台 DAMO KAFFEE HAUS)
2014「DIFFERENT FABRIC」(仙台 TURNAROUND)
2013「個展 N.E.blood 21 vol.49」(気仙沼 リアス・アーク美術館) ほか

Instagram: @akioyanagi 
作家予定在廊日 9.6(sat),14(sun)
Aki Oyanagi solo exhibition
『小部屋と窓辺のガヴォット』

epiceの小部屋と"studio"の窓辺に絵皿をたくさん並べて…
是非お気に入りの1枚と出会って幸せを持ち帰ってください。

川反中央ビルでは2016年以来9年ぶりの待望の大柳暁さんの個展です。

●日時
2025.9.6(sat)-14(sun) ※8,9 closed
open 11am-5pm

●場所
café epice & "studio"
秋田県秋田市大町3丁目1-12
川反中央ビル2F & 3F
@epice5115 
※駐車場は周辺コインパーキングを
 ご利用ください
※クレジットカードはご利用できません

●問い合わせ
contact@hanautaweb.info
@hanauta_studio DMへ

●作家プロフィール
大柳 暁(Aki Oyanagi) 
1980年 青森県青森市生まれ。
宮城教育大学卒業。
布やドローイング作品を経て、2019年より陶芸に転向。
現在は岩手県在住。
壁掛けができる絵皿作品を中心に、全国各地で展示・出展を行う。

≪主な展示歴≫
2024「北のクラフトフェア」(盛岡)
2024「Aki Oyanagi solo exhibition」(東京 土脈)
2023「drawing on plates」(盛岡 ひめくり/弘前 THE STABLES)
2023「AKI OYANAGI exhibition」(仙台 DAMO KAFFEE HAUS)
2014「DIFFERENT FABRIC」(仙台 TURNAROUND)
2013「個展 N.E.blood 21 vol.49」(気仙沼 リアス・アーク美術館) ほか

Instagram: @akioyanagi 
作家予定在廊日 9.6(sat),14(sun)
朝ラジオ体操を終えてそのままラジカセにCDをセットする。
そして流れてきた歌声に身を委ねる。
普遍的な健やかさと変わらぬ潔さと。
1日の終わりにと題されたCDを1日の始まりにするあまのじゃくな私たち。

待ち望んでいた森ゆにさんの
1stミニアルバム「夏は来る」(2009年)
2ndミニアルバム「夜をくぐる」(2011年)
全曲再録音されたアルバムが発売されました。
"studio"でもお取り扱いいたします。
(次のopen dayのお渡しになるのでDMにてご予約も可能です)

過去を、そして少し先の未来をも包み込むような美しい作品を本当にありがとうございます。

森ゆに @moriyuni 
「1日の終わりに 2009-2011」
2025.6.25
YUNI-0005  CD 3,300円(税込)

録音、整音 田辺玄 @gen_wwc 
デザイン 青木隼人 @aoki_grainfield 
ジャケット制作 竹内紙器製作所 @takeuchishikiseisakusho
高畠ジャズ2025@瓜割石庭公園 2025.06.07 高畠ジャズ2025@瓜割石庭公園
2025.06.07

北のクラフト楽団:
鈴木雄大(フリューゲルホルン) @multipurpose_studio 
ふじおかやすこ(フルート、アンデス) @kotori_music 
石川真由子(フルート) @ishima_hanauta 
大垣涼太(ギター、声) @ryotaogaki_music 
加藤禎哉(ベース) @satchieeeee 
tko(マリンバ) @tkoktko 

『小さな国のダンス』
『白の跡』

撮影: @studioroku__

音楽制作・企画 hanautaのウェブサイトです。

NEWS

  • Aki Oyanagi solo exhibition『小部屋と窓辺のガヴォット』 2025/08/09
  • 2025.05.06(火・祝) 光風 東北ツアー2025 秋田公演 「緑さす 眺める窓辺」 2025/04/13
  • 2025.03.28 New ReleaseTobias Wilden & Yudai Suzuki『Origins』 2025/03/14
  • 2025.03.22(sun)~30(sat) 松井一平個展”flowing puddle” 2025/02/28
  • 2025.03.10(mon) nap on monday~月曜のうたた寝〜6jumbopins ×hanauta POP UP 2025/02/28
  • サイト利用規約
  • プライバシーポリシー

©2025 hanauta ALL RIGHTS RESERVED.