hanautaweb

検索
コンテンツへ移動
  • home
  • about
  • “studio”
  • works
  • lesson
  • events
  • interview
  • review
  • contact
秋田県を中心とした、ライブ・アート関連イベント情報をお届けします。
このサイトについて

カテゴリー別アーカイブ: “studio”

events, news

2022.05.03(tue), 04(wed), 05(thu) Pisces / Toddlers & Parents POP UP SHOP at “studio”

2022/04/25 admin

続きを読む →

“studio”hanauta関連
events

2022.01.21-23///// vibration /////音と香りと食 互いに振動しあう 冬の3日

2022/01/22 admin

続きを読む →

“studio”hanauta関連
events

2020.09.19-21 “studio” library vol.1〜音にまつわる絵本たち〜

2020/09/16 admin

続きを読む →

“studio”
events

2020.08.05 はなうた酒場番外編

2020/07/19 admin

続きを読む →

“studio”hanauta関連
events

2020.03.19 視聴覚室vol.5『音を記録する』

2020/02/16 admin

続きを読む →

“studio”hanauta関連
works

【released】Yudai Suzuki 1st Album / at “studio”

2020/02/03 admin

続きを読む →

“studio”hanauta関連

Instagram

hanauta_studio

2022.06.02

久しぶりの自主企画演奏会、hanauta/楽団の一日の"studio"での朝の部ですが、ありがたいことに定員に達しました。今後はキャンセル待ちでのご案内となりますことご了承くださいませ。小さな会場ですので、我々もお客様も無理なく、音楽の時間はなんの心配もなく、心からくつろいでいただけたらと思っています。

夕方は屋外ローズガーデンでの演奏です。
こちらはバラも咲き始め、新緑と大好きなオルラヤの白、上品な空間になっております。一見する価値のあるこの場所でkimotoさんのおいしくってあたたかなデリと共にどうぞお楽しみください。

今回予定が合わずとも演奏会に心を寄せてくださっている方がたくさんいることが本当に嬉しいです。

続けていきたいことは、無理なく。

2022.06.04 hanauta/楽団の一日

はなうたの延長線上にあるような音楽
人と人とのつながりから生まれる音楽
そんな自然な営みとしての音楽を大切に空間を奏でます

《 hanauta/楽団 》
鈴木雄大(トランペット) / Yudai Suzuki (tp) @multipurpose_studio 
石川真由子(フルート) / Mayuko Ishikawa (fl) @ishima_hanauta 
大垣涼太(ギター) / Ryota Ogaki (gt) @ryotaogaki_music 

◎大垣涼太 プロフィール
1986年生まれ。宮城県仙台市出身。10歳から友人の影響でギターを始める。 音楽専門学校を卒業後、英国trinity college of musicに留学。その後NY滞在を経て、帰国。東京で作編曲や演奏を中心に活動し、現在は仙台に拠点を移し活動している。

【morning】studio concert
※Thank you sold out!! これからのご予約はキャンセル待ちとなります。
9:00 open / 9:30-11:00
@川反中央ビル3階 “studio”
(秋田市大町3丁目1-12)
MC:1500円
予約: contact@hanautaweb.info
お名前 / ご連絡先電話番号 / 人数

【evening】rose garden concert
16:30-18:30
@ガーデンカフェ&デリカ kimoto
(秋田県仙北市西木町西荒井字熊野田107-3)
MC:3000円 / 中学生以下1500円
(スペシャルデリセット、1Drink付)
予約:0187-47-2948
@gardenkimoto

演奏写真: @ozimoncamera 
風景写真: @chieko85kmt
2022.05.27 本日発売される Meadow 1st full 2022.05.27

本日発売される
Meadow 1st full album
「オーソルフー」
にツィンク、フリューゲル、フルートで参加させて頂きました。
4曲目の『nowhere』
水面に降り注ぐ光なような音を感じながら、ただただ歌声に寄り添い、ピアノに溶け込むよう音を重ねてゆきました。
それはそれは贅沢なひとときでした。

"studio"でも6/4の演奏会と6/5のopen dayに販売いたします。
聴いて欲しい方の顔がゆっくり浮かんでくるそんな作品です。
___

日常に落ちる美しい風景を讃美するような
みずみずしい音の世界が広がる。

maikaのsolo project"Meadow(メドー)"
透明感の中にスモーキーさを持ち合わせたヴォーカル、自身が奏するピアノ、フィドルやヴィオラ、micro KORGなどを軸に制作された色彩豊かな楽曲が進んでゆく。
EP「eau」に続き、田辺玄、haruka nakamuraの二人は多くの楽曲に参加。
また今作では様々なゲストミュージシャンの面々が参加し、Meadowの音楽の物語性を広げ、
遊び心たっぷりなサウンドが収められた11曲。
配信限定でリリースされた、「eau」に収録された楽曲は、リミックスや、リアレンジ、アルバム用にミックスされた音で今アルバムに収録されている。

__

Meadow / オーソルフー
 
eau, sol, feu ;仏語で水と土と火
 
3つのテーマを源流に音づくりをしていた
 
それが全て混ざり合い、
一つの新しい言葉となって響く
 
"オーソルフー"
 
その響きは まるでかけ声のように
このアルバムの中を風のように漂っている
 
___
Meadow
maika / Vocal, Piano, Fiddle, Viola, Harmonium, micro KORG, Chorus

田辺玄 / Gut guitar, Electric guitar, Sound design, Flute, Banjo, Harmonium , Chorus

haruka nakamura / Piano, DOPE beats, Remix

あだち麗三郎 / Drums, Sax
鈴木雄大 / Cornetto muto, Fluegelhorn
石川真由子 / Flute
松本未來 / Citole, Psaltery, Medieval drum
須藤ヒサシ / Kontrabass

[release info]
詳細は、プロフィールリンクより
https://www.baobab-csf.com/about-1
__

@gen_wwc
@_casa
@reisaburo_
@multipurpose_studio
@ishima_hanauta
@hanauta_studio
@bassistoh
@catherina_1972_
@daisuke_nagaoka
#八木良介
#田中貴志
#meadow
#オーソルフー
2022.05.21
自らの"studio"の空間に向き合った1stアルバムに始まり、作家さんの纏う空間、音のある風景と向き合った2ndアルバム。
通底しているものは、うたが生まれて還る場所への賛歌であるということ。

リリースライブのようなものはやらずにおりましたが、今回「アトリエの小謡」で素晴らしいギターと声で参加してくれた大垣涼太くんをお迎えして"studio"で奏でてみようとおもいます。
朝のビルがオープンする前の目覚めの時間の演奏会。朝の窓からの光、信号機の音、準備をする人々の気配、いろいろなものを感じながら演奏会から始まる一日を。
またここから始めてみようと思います。

2022.6.4.(sat)
【morning】studio concert
9:00 open / 9:30-11:00
@川反中央ビル3階 “studio”
(秋田市大町3丁目1-12)
MC:1500円
予約: contact@hanautaweb.info
※instagramのダイレクトメールからも予約可能
お名前 / ご連絡先電話番号 / 人数
※ゆったりとした演奏会です。お子様連れも大歓迎。いろんな音に耳を澄ませましょう。

《 hanauta/楽団 》
鈴木雄大(トランペット) / Yudai Suzuki (tp) @multipurpose_studio 
石川真由子(フルート) / Mayuko Ishikawa (fl) @ishima_hanauta 
大垣涼太(ギター) / Ryota Ogaki (gt) @ryotaogaki_music 
◎大垣涼太 プロフィール
1986年生まれ。宮城県仙台市出身。10歳から友人の影響でギターを始める。 音楽専門学校を卒業後、英国trinity college of musicに留学。その後NY滞在を経て、帰国。東京で作編曲や演奏を中心に活動し、現在は仙台に拠点を移し活動している。
http://hanautaweb.info/news/3819/
2022.05.05

ネームやブランドではなく、自分自身と向き合って、自分の本当に欲しいもの、自分に本当に似合うものを手に取って颯爽と身につけて帰っていく方々の姿に惚れ惚れする日々も今日でおしまい。とっても寂しい。
まだ出番を待ち侘びているジュエリーたちもおります。

そして今日はこどもの日。
子供服も残りわずかとなっておりますのでこの機会に是非。

・

Pisces / Toddlers & Parents
POP UP SHOP at “studio”
2022.05.03(tue), 04(wed), 05(thu)

東京・千駄ヶ谷に店舗を構えるCONTE-NU @conte_nu が展開するヴィンテージアクセサリーのセレクト“Pisces” @pisces_bijoux と、
パパ・ママ・キッズ向けグッズのセレクト“Toddlers & Parents” @toddlers_and_parents の
ダブルPOP UP SHOPを、秋田市の “studio”にて開催します。

Piscesはヨーロッパを始めとする世界各地から独自の目線で集めた
モダンなヴィンテージアクセサリーを、
Toddlers & Parentsは大人も子供も楽しくなるような小物やお洋服をご用意。

子どもの日や母の日に向けたギフトにもおすすめなアイテムが並びます。
もちろんご自分用にもワクワクするようなヴィンテージアクセサリーやグッズをお探しに、ぜひお越しくださいませ。

*期間中は全日CONTE-NUディレクター在廊予定。 @pecowaki 
新型コロナウィルスの感染対策を徹底した上で開催致します。
ご来場の際にはマスクの着用、手指の消毒にご協力をお願い致します。
・
期間中はイベントに合わせ、BGMを選曲します。セレクトCDの販売もありますのでぜひ音楽も一緒にお楽しみください。

Pisces / Toddlers & Parents
POP UP SHOP at “studio”
2022.05.03(tue), 04(wed), 05(thu)
OPEN 11:00-18:00

秋田市大町3丁目1-12 川反中央ビル3F"studio"
2022.05.02

いよいよ明日から大人も子供も胸のときめく展示が始まります。
studio中に散りばめられたアクセサリーと可愛らしい子供たちの小物たち。
イギリスやオーストラリアから届いたヴィンテージジュエリーたちは眺めているだけで違う世界へと誘ってくれます。
明日5/3は少しだけ生演奏の時間もあります。ふらりと、どうかお立ち寄りくださいませ。

Pisces / Toddlers & Parents
POP UP SHOP at “studio”
2022.05.03(tue), 04(wed), 05(thu)
OPEN 11:00-18:00

東京・千駄ヶ谷に店舗を構えるCONTE-NU @conte_nu が展開する
ヴィンテージアクセサリーのセレト“Pisces” @pisces_bijoux と、
パパ・ママ・キッズ向けグッズのセレクト“Toddlers & Parents” @toddlers_and_parents の
ダブルPOP UP SHOPを、秋田市の “studio”にて開催します。

Piscesはヨーロッパを始めとする世界各地から独自の目線で集めたモダンなヴィンテージアクセサリーを、
Toddlers & Parentsは大人も子供も楽しくなるような小物やお洋服をご用意。

子どもの日や母の日に向けたギフトにもおすすめなアイテムが並びます。
もちろんご自分用にもワクワクするようなヴィンテージアクセサリーやグッズをお探しに、ぜひお越しくださいませ。

*期間中は全日CONTE-NUディレクター在廊予定。 @pecowaki 
新型コロナウィルスの感染対策を徹底した上で開催致します。
ご来場の際にはマスクの着用、手指の消毒にご協力をお願い致します。
・
期間中はイベントに合わせ、BGMを選曲します。セレクトCDの販売もありますのでぜひ音楽も一緒にお楽しみください。
そして、
初日5/3(tue)13:00〜/15:00〜/17:00〜
 welcome演奏として屋上で少し演奏もしたいと思います。
心躍る季節をともに祝いましょう。
2022.05.01 新緑眩しき皐月。 冬は美し 2022.05.01

新緑眩しき皐月。

冬は美しい緑のときを想い、そっとみどりの音楽に耳を傾ける。
芽吹き始めたら緑の中に身を置き、身体に蓄えていたみどりの音楽を呼び覚ます。
そうやってずっとそばにある、ゆにさん玄さん青木さんのみどりの2ndアルバムを入荷いたしました。
ジャケットワークは藤川孝之さん。
光の加減で表情の変わる白にはっとさせられます。

そして今月弘前能代盛岡と北東北ツアーも!
https://midoriwataruoto.info/
みどりに満たされる美しい日々を。
@kissa_carta 
@cafe_asobiba_4_6 
・
"studio" open
5/3(tue)〜5(thu)
11:00〜18:00
2022.04.19

先日お知らせしたヴィンテージアクセサリーのセレクト“Pisces” のPOP UP SHOP。前回開催したときにご購入くださった方々に会うとその時選んだジュエリーを美しく身につけていて、まさにあつらえものなんだなぁと感心するばかりです。今回もUKからも新着ジュエリーが続々と届いているとのこと。
"studio"の空間にもぴったりの展示空間は今回もどのようになるのか楽しみです。
是非足をお運びください。
・
Pisces / Toddlers & Parents
POP UP SHOP at “studio”
2022.05.03(tue), 04(wed), 05(thu)

東京・千駄ヶ谷に店舗を構えるCONTE-NU @conte_nu が展開するヴィンテージアクセサリーのセレクト“Pisces” @pisces_bijoux と、
パパ・ママ・キッズ向けグッズのセレクト“Toddlers & Parents” @toddlers_and_parents の
ダブルPOP UP SHOPを、秋田市の “studio”にて開催します。

Piscesはヨーロッパを始めとする世界各地から独自の目線で集めた
モダンなヴィンテージアクセサリーを、
Toddlers & Parentsは大人も子供も楽しくなるような小物やお洋服をご用意。

子どもの日や母の日に向けたギフトにもおすすめなアイテムが並びます。
もちろんご自分用にもワクワクするようなヴィンテージアクセサリーやグッズをお探しに、ぜひお越しくださいませ。

*期間中は全日CONTE-NUディレクター在廊予定。 @pecowaki 
新型コロナウィルスの感染対策を徹底した上で開催致します。
ご来場の際にはマスクの着用、手指の消毒にご協力をお願い致します。
・
期間中はイベントに合わせ、BGMを選曲します。セレクトCDの販売もありますのでぜひ音楽も一緒にお楽しみください。
そして、
初日5/3(tue)13:00〜/15:00〜/17:00〜
 welcome演奏として屋上で少し演奏もしたいと思います。
心躍る季節をともに祝いましょう。

Pisces / Toddlers & Parents
POP UP SHOP at “studio”
2022.05.03(tue), 04(wed), 05(thu)
OPEN 11:00-18:00

秋田市大町3丁目1-12 川反中央ビル3F"studio"
2022.04.13 【POP UP SHOPのお知らせ】 Pisces 2022.04.13
【POP UP SHOPのお知らせ】
Pisces / Toddlers & Parents
POP UP SHOP at “studio”
2022.05.03(tue), 04(wed), 05(thu)
OPEN 11:00-18:00

東京・千駄ヶ谷に店舗を構えるCONTE-NU @conte_nu が展開する
ヴィンテージアクセサリーのセレト“Pisces” @pisces_bijoux と、
パパ・ママ・キッズ向けグッズのセレクト“Toddlers & Parents” @toddlers_and_parents の
ダブルPOP UP SHOPを、秋田市の “studio”にて開催します。

Piscesはヨーロッパを始めとする世界各地から独自の目線で集めたモダンなヴィンテージアクセサリーを、
Toddlers & Parentsは大人も子供も楽しくなるような小物やお洋服をご用意。

子どもの日や母の日に向けたギフトにもおすすめなアイテムが並びます。
もちろんご自分用にもワクワクするようなヴィンテージアクセサリーやグッズをお探しに、ぜひお越しくださいませ。

*期間中は全日CONTE-NUディレクター在廊予定。 @pecowaki 
新型コロナウィルスの感染対策を徹底した上で開催致します。
ご来場の際にはマスクの着用、手指の消毒にご協力をお願い致します。
・
期間中はイベントに合わせ、BGMを選曲します。セレクトCDの販売もありますのでぜひ音楽も一緒にお楽しみください。
そして、
初日5/3(tue)13:00〜/15:00〜/17:00〜
 welcome演奏として屋上で少し演奏もしたいと思います。
心躍る季節をともに祝いましょう。
2022.02.28

平岩夏野さんと藤川孝之さんの展『春 はじまりに』が終了いたしました。
この展までの音のやりとり、言葉のやりとり、ひとつひとつが大切に刻まれていくのを感じる『音楽の刻』となりました。

隣でドローイングしている藤川さんの手元で蠢くように浮き上がってくる黒の表現にインスパイアされたり、夏野さんがブレンドした香りにほっとしたり。見守ってくださっているようなwillcafeさんの優しく楚々としたお菓子たち、kukkaさんの植物たち、お客様の表情、子どもの足拍子… 本番中も様々な物語があり、皆で奏でた1つの春の狂想曲のようでした。

そして遊びに来てくださっていたギタリストの坂ノ下典正さんがゲスト参加をしてくださり、わたしたちの身体にも染み込んでいる大好きな曲『三筋の光』を共に演奏しました。会場には森ゆにさんの姿も。その歌声にもう何度救われてきたことか。"studio"でも作品をお取り扱いしている音楽家の方々との嬉しい再会でした。

このような時勢だからこそ、皆で対話しながらしなやかに創り上げる大切さを感じました。
夏野さん、藤川さんには感謝してもしきれません。

フルートとトランペットの管楽器2本での演奏は吸っては吐く呼吸のように、空間を受け取っては音として作用し浸透と反射を繰り返していくようで非常に繊細でスリリングなものでした。
春のはじまりに、夏野さんの人柄そのもののような柔らかで凛とした服を身に纏い、わたしたちの音楽もまたあらたにはじまったような心持ちです。
本当に
本当にありがとうございました。

春 はじまりに −服・絵・食 ・音楽の展−
時:2022年 2月23日(水・祝 )−27日(日)
ところ:room103
@room103_kunitachi 
natsuno hiraiwa/服・エプロン
@natsuno_hiraiwa 
藤川孝之 /絵・デッサン
@fujikawa_takayuki 
Will cafe / 焼き菓子
@willwillcafe 
kukka/植物
@kukka_chai 

hanauta/楽団 /音楽
【春 はじまりに 音楽の刻 】
鈴木雄大(tp) ・石川真由子(fl) ・藤川孝之(ライブドローイング)平岩夏野(香り)
大垣涼太(gt)
@ryotaogaki_music

音楽制作・企画 hanautaのウェブサイトです。

NEWS

  • 2022.07.30 朝涼の音楽会@平泉 sato 2022/07/02
  • 2022.06.04 hanauta/楽団の一日 2022/04/25
  • 2022.05.03(tue), 04(wed), 05(thu) Pisces / Toddlers & Parents POP UP SHOP at “studio” 2022/04/25
  • 春 はじまりに −服・絵・食 ・音楽の展− 2022/02/05
  • 2022.01.21-23///// vibration /////音と香りと食 互いに振動しあう 冬の3日 2022/01/22
  • サイト利用規約
  • プライバシーポリシー

©2022 hanauta ALL RIGHTS RESERVED.