― あらゆる境界線をあざやかに超えて奏でられる
世界でこの2 人にだけ許された音楽
その美しさに私たちは言葉を失う ―
世界でこの2 人にだけ許された音楽
その美しさに私たちは言葉を失う ―
■日時:2023年3月21日(火祝) 18:30開場/19:00開演
■会場: 岩手県公会堂21号室
〒020-0023 岩手県盛岡市内丸11−2
■出演:キケシネシ(7弦ギター) 岩川光(ケーナ)
■料金:一般予約・前売6,000円(当日6,500円)/ 学生予約・前売3,000円(当日3,500円)
■予約
◎電話でのご予約
080-5426-0611 carta(カルタ)
◎メールでのご予約
メールフォーム http://hanautaweb.info/ contact/ から下記内容を記載の上お申込みください。
—————
題名:3/21予約
メッセージ本文:お名前/ご連絡先電話番号/人数
—————
受付完了後、予約完了メールをお送りします。
※ 「メールアドレス」欄に入力されたアド レスに予約完了メールをお送りします。
※ 1週間を経過して予約完了メールが届かない場合は、 お手数ですが再度ご連絡下さい
共催:carta/hanauta
1960年、ブエノスアイレス生まれ。 現代アルゼンチンにおける最重要ギタリスト/作曲家のひとり。
7弦ギターを中心に、10弦ギターやフレットレス、 ピッコロも含む各種ギター、チャランゴやロンロコ( アンデス地域の伝統的弦楽器)、 バンジョーなど様々な撥弦楽器を弾きこなし、 生まれ故郷の音楽であるタンゴとフォルクローレを軸足としながら 、ジャズ、即興、 クラシックなどのあらゆる音楽のエッセンスを色彩豊かなイマジネ ーションで織り交ぜた唯一の無二の音楽は、 彼の半世紀近いキャリアにおいて常に世界中の多くの聴衆を魅了し てきた。
10代でプロ活動を始め、 20代でバンドネオンの世界的巨匠ディノ・ サルーシのカルテットのメンバーに抜擢されたのを契機に世界的に 注目を集め始め、故チャーリー・マリアーノ、アストル・ ピアソラ・バンドのピアニストだったパブロ・シーグレル、 ペドロ・アスナール、シルビア・イリオンド、ルーベン・ラダ、 ミシェル・ゴダール、フアン・ファルー、カルロス・ アギーレら世界中の名だたる音楽家たちと共演を重ね、 また数えきれないほどの録音作品を世に送り出してきた。
ソリストとしても数多くの国際フェスティバルに出演し、 その地位を確固たるものとしてきた。 89年発表の1stソロ・アルバム『Cielo Abierto』以来、自作自演によるソロ作品も多数発表し、 いずれもギター・ファンにとどまらず、 幅広いリスナーを獲得している。
■会場: 岩手県公会堂21号室
〒020-0023 岩手県盛岡市内丸11−2
■出演:キケシネシ(7弦ギター) 岩川光(ケーナ)
■料金:一般予約・前売6,000円(当日6,500円)/
■予約
◎電話でのご予約
080-5426-0611 carta(カルタ)
◎メールでのご予約
メールフォーム http://hanautaweb.info/
—————
題名:3/21予約
メッセージ本文:お名前/ご連絡先電話番号/人数
—————
受付完了後、予約完了メールをお送りします。
※ 「メールアドレス」欄に入力されたアド
※ 1週間を経過して予約完了メールが届かない場合は、 お手数ですが再度ご連絡下さい
共催:carta/hanauta
キケ・シネシ
1960年、ブエノスアイレス生まれ。 現代アルゼンチンにおける最重要ギタリスト/作曲家のひとり。
7弦ギターを中心に、10弦ギターやフレットレス、
10代でプロ活動を始め、
ソリストとしても数多くの国際フェスティバルに出演し、
岩川光
他の追随を許さぬ圧倒的な演奏技術で「ケーナの革命者」
9歳よりケーナを始め、12歳より演奏活動に入る。
2013年よりブエノスアイレスに暮らすも、新型コロナ・