今回は「あやつる手 まとう足音」と題し、阪本真千代さん(人形芝居ちょうこくしつ座 / 民芸パパ ヤー)をゲストにお迎えします。
人形を作り、操り手として活動を続ける真千代さんと共に、その魅力を身体表現や音楽との関わりにも焦点をあてながら紐解いていきます。
●日時:11/22(土) open 19:00 / start 19:30~21:00頃まで
●場所:川反中央ビル3階”studio”(秋田市大町 3-1-11)
●入場料:2000 円(振舞い酒付き!/飲食持ち込み可、差し入れ大歓迎!)
●定員:10 名要予約
●予約方法:http://hanautaweb.info/contact/
●場所:川反中央ビル3階”studio”(秋田市大町 3-1-11)
●入場料:2000 円(振舞い酒付き!/飲食持ち込み可、差し入れ大歓迎!)
●定員:10 名要予約
●予約方法:http://hanautaweb.info/contact/
上記予約フォーム、または@hanauta_studioのDMよりお申込みください。( お名前 / ご連絡先 / 題名:視聴覚室 / 本文:電話番号、予約人数)
【出演】
鈴木雄大 (hanauta)
安達香澄 (ampersand[&])
ゲスト阪本真千代(人形芝居ちょうこくしつ座 / 民芸パパヤー)
鈴木雄大 (hanauta)
安達香澄 (ampersand[&])
ゲスト阪本真千代(人形芝居ちょうこくしつ座 / 民芸パパヤー)
《阪本真千代 プロフィール⦆
1973 大阪生まれ
沖縄県立芸大(織科)卒業
秋田移住後大仙市にて農家食堂「樫食堂」を開く
2015 人形芝居ちょうこくしつ座旗揚げ
2021 秋田市新屋にて器屋「民芸パパヤー」開店
1973 大阪生まれ
沖縄県立芸大(織科)卒業
秋田移住後大仙市にて農家食堂「樫食堂」を開く
2015 人形芝居ちょうこくしつ座旗揚げ
2021 秋田市新屋にて器屋「民芸パパヤー」開店

